2022年06月24日
断捨離と早起きで時間を作って夢を実現しよう!
■断捨離と早起きで時間を作って夢を実現!
今年2022年(令和4年)は断捨離と早起きの一年にしています。
さまざまなメリットを実感しています。
<断捨離と早起きで時間を作って夢を実現しよう!>
①時間ができる
②時間にメリハリをつけられる
③夢を持っていればいずれ叶う






■①時間が増える
断捨離や早起きの最大のメリットは、時間が増えることです。
時間が増える理由を、一言でいえば、
✔断捨離:ものに時間を使わなくなった
✔早起き:夜にダラダラしなくなった
時間が増えるその他の理由は、当ブログの過去記事もご覧ください。
(「早起き弁理士」「捨てる弁理士」シリーズがあります。)
独立起業して10年、はじめて「時間がある」と感じられました。
この増えた時間で何をしようか?とワクワクです。
先日来ブログで書いている旅行も実現できました。
前々から学びたかった、心理学の通信講座も申し込んでみました!
■②時間にメリハリをつけられる
①のように、趣味の旅行や勉強に時間を使えるようになりました。
では、仕事に影響が出るかというと、そうでもありません。
早起きによって、時間にメリハリをつけられます。
朝一は脳のゴールデンタイム!
遅くなるほど頭の回転が鈍くなります(笑)
そこで、朝一~午前中に仕事に集中します。
例えば、5時から12時で、一日分以上の仕事ができます!
趣味などは、そこまで頭を使わないで済む時間帯にします。
■③夢を持っていけばいずれ叶う
いつも夢や目標を持っているといいですね。
人間の脳は、自然に、夢や目標が叶うように働くものです。
思えば、中学生のころ、将来なにを学びたいか考えていました。
当時は、情報か、英語か、心理学を学びたいと思っていました。
大学では情報を選びました。
当時は情報は(物理や化学に比べて)マイナーだったものです。
英語は特許の仕事で使うことも多いです。日々勉強です。
特許技術者、特許審査官、そしていま特許事務所運営でも必須ですね。
そして心理学は、あれから何十年も経って、やっと夢が叶いそうです。
趣味としてだけでなく、ビジネスやこのブログにも役立つといいな!
■断捨離と早起きは、時間を作る最強の方法
今日は軽いお話しで、心理学を学び始める記念に書いてみました。
少しでもご参考になれば幸いです。
今後は、コーヒーのことを学んだり、楽器などもやっていきたい!
断捨離と早起きは、時間を作る最強の方法です!
<関連記事>
Coming Soon!(PCの画面左にカテゴリーがあります)
「早起き弁理士」シリーズの記事一覧
「捨てる弁理士」シリーズの記事一覧
<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Coming soon!