発明の創作
2017年09月17日
【Q&A】わたしの発明は本当に世の中で最初の発明でしょうか?
(Q)すばらしい発明ができたのですが、この発明は、本当にわたしが最初に思いついたものなのでしょうか?世の中で最初の発明でなければ、特許は取れないと思うのですが・・・
(A)その心配はよく理解できます。しかし、以下に述べるように、その心配をしてもはじまりません。ぜひ、弁理士(特許事務所)にご相談ください。
あなたの発明は、本当にあなたが世の中で最初に思いついたのか?と言われると、自信を持てないかも知れません。
しかし、「世の中で最初に思いついた発明」と、「世の中で最初の発明」と、は異なります。
仮に、その発明をだれかが先に思いついていたとしても、それが頭の中だけだったら、その発明が公に知られている(発明の新規性が失われた)とは言えません(さらに、実務的には、その発明が特許として出されていなければセーフという考え方もできないわけではありません。)。
また、同じような発明が公に知られていたとしても、あなたの発明にそれなりの限定を加えて差別化ができれば、特許を取れることもあります。
以上の点で、「世の中で最初?」の点については、思っているほど心配する必要はないと思います。
なお、本記事は、なんでもかんでも特許を出しましょうと言いたいわけではありません。心配であれば、特許調査を行うことができます。
あなたの発明が世の中で最初のものであるか(つまり特許が取れるか)について特許調査を行うことで、特許を出すか出さないかの判断ができますし、特許を出す場合には、どのような戦略を取るべきかの方向性もわかります。
さらに、特許になる可能性が低いと判断されるものについては、特許を出すことのムダを省くことができます。
せっかくのすばらしい発明です。ご自身で心配をしても、はじまりません。ぜひ弁理士(特許事務所)にご相談ください。
<関連記事>
本当に世の中で最初に思いついた発明か?という心配について
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/
(A)その心配はよく理解できます。しかし、以下に述べるように、その心配をしてもはじまりません。ぜひ、弁理士(特許事務所)にご相談ください。
●「世の中で最初に思いついた発明」と「世の中で最初の発明」とは異なります
あなたの発明は、本当にあなたが世の中で最初に思いついたのか?と言われると、自信を持てないかも知れません。
しかし、「世の中で最初に思いついた発明」と、「世の中で最初の発明」と、は異なります。
仮に、その発明をだれかが先に思いついていたとしても、それが頭の中だけだったら、その発明が公に知られている(発明の新規性が失われた)とは言えません(さらに、実務的には、その発明が特許として出されていなければセーフという考え方もできないわけではありません。)。
また、同じような発明が公に知られていたとしても、あなたの発明にそれなりの限定を加えて差別化ができれば、特許を取れることもあります。
以上の点で、「世の中で最初?」の点については、思っているほど心配する必要はないと思います。
●「世の中で最初の発明」か?特許調査で不安を解消
なお、本記事は、なんでもかんでも特許を出しましょうと言いたいわけではありません。心配であれば、特許調査を行うことができます。
あなたの発明が世の中で最初のものであるか(つまり特許が取れるか)について特許調査を行うことで、特許を出すか出さないかの判断ができますし、特許を出す場合には、どのような戦略を取るべきかの方向性もわかります。
さらに、特許になる可能性が低いと判断されるものについては、特許を出すことのムダを省くことができます。
せっかくのすばらしい発明です。ご自身で心配をしても、はじまりません。ぜひ弁理士(特許事務所)にご相談ください。
<関連記事>
本当に世の中で最初に思いついた発明か?という心配について
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/
shinonomepat at 15:48|Permalink