価格

2015年05月02日

【ビジネタ】価格を下げればつぶれる?!

今日は、ゴールデンウィーク(GW)特集として、ビジネス関連のお話しです。

弁理士は、主に特許を通じて、コンサルティング的なお仕事もしています。
わたし自身、コンサルティング的な仕事もしますし、情報交換仲間の弁理士もそうです。

ご存知の方も多いと思いますが、中小零細企業の経営者に向けた名言として、こんなのがあります。
「商品・サービスの価格を下げれば潰れる!」
「潰れる会社は、必ず価格を下げている!」
「価格を上げて潰れた会社はない!」

記号論理学的(?)には、内容は異なりますが、言いたいことは同じでしょう。

価格を下げれば売れるのではないか、という考え方はわからないでもありません。
しかし、価格を下げれば、当然、利益が下がります。
価格を下げてもよいのは、薄利多売が可能な、大手の企業だけです。
価格競争力のない中小零細企業が、価格を下げたら終わりと言うのも、理解できます。

ペンさえ渡せば、価格を下げる(値札を修正する)のは、小学生でもできるなどと言われることがあります。
価格を下げるのは、中小零細企業の経営者の仕事ではありません。


では、価格を上げるには、どうしたらいいでしょうか?

もちろん、ただ単に価格を上げればいいというわけではありません。
小学生にペンを渡すだけではいけないのです。

価格を上げるためには、商品・サービスに付加価値を付けることが必要です。
付加価値を付けて高く売ること、これが中小零細企業の経営者の仕事です。


上記のお話しを、特許事務所(弁理士)の仕事に結び付けてみましょう。

新たな商品やサービスを創作して、特許や実用新案を取ることも、立派な付加価値でしょう。
あるいは、貴社の社名やロゴや、商品・サービス名を商標登録することもいいですね。
ブランド力を付けることも、付加価値を上げることにつながります。

そのほかに、どんな方法があるでしょうか。
どうすれば、付加価値を上げられて、高く売れるか?
こういう思考になったら、きっとあなたのビジネスは成功するでしょう。


弊所:東雲(しののめ)特許事務所はどうでしょうか?
もちろん、創業以来、価格を下げたことは一度もありません。
こう言うと、ぞんざいに聞こえるかも知れませんね。

しかし、弊所は(というより、特許事務所は)、基本的に小規模ビジネスです。
薄利多売ビジネスではなく、付加価値を付けて高く売るというビジネスモデルです。

それに、弊所が(特許事務所が)、価格を下げたりしたら、どうでしょうか。
サービスのクオリティが低下したと思われるでしょう。
(例えば、100万円の仏壇が、急に半額になったら、買うでしょうか?)

それに、従前の高い価格でサービスを受けていたお客様に対して、失礼です。

そんなわけで、弊所は今後とも、サービスの付加価値を高めていきたいと思います。

【PR】価格を上げることはあっても、下げることはありません。ご依頼は、お早目にどうぞ。
そんな東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、お気軽に
こちらからどうぞ!(お問い合わせフォームが開きます。)
http://www.patande.com/お問合わせ/

ご参考になれば幸いです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の田村でした。

<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

******************************
【PR】元特許審査官&個人・小規模事業者に特化した特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽に
こちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

160929(167×142)ameblo、livedoor ロゴ+東雲特許事務所(250×220) アイデアモール(2段) 商標ドットコム2 実案ドットコム2



shinonomepat at 01:34|Permalink

Google