ビジネスネタ

2019年05月09日

「格安」表示を止めて、お問い合わせの質が改善しました(2/2)

今年のGWは10連休の方が多かったようですね。
普段できないことができた!という方もいらっしゃることでしょう。

私もそうです。普段できない多くのことができました。
その一つが、ブログの過去記事の整理です。
当ブログともう一つのアメブロです。

3年前のGWに書いた記事の続きを書くことができました。
本記事は、3年前のGWに書いた記事(
こちら)の続きです。

■ブログの過去記事の整理

ブログの過去記事の整理として今回やったことは、
✔リンクの張り直し
✔過去記事中の「最高品質・格安料金」の記載をすべて削除
です。

以前からやろうやろうと思っていましたが、過去の数千記事を見直さなくてはいけないので、なかなか手が付けられませんでした。

いざやってみると、そこまで大変ではありませんでした。平成時代にやり残したことを、令和になって片付けることができました。

(教訓)難しいと思えて先延ばししていることは、いざやってみると意外と簡単なことがある。

■過去記事から「最高品質・格安料金」の記載の削除

「最高品質・格安料金」の記載の削除については、文末の関連記事に詳細があります。

要約すると、
✔「最高品質・格安料金」は、2つの問題がありました。
✔「格安」表示を止めて、問い合わせの質が非常によくなりました。
✔「格安」表示を止めたのは、ある団体に指摘されたからです。

■「格安」表示を止めたのは、ある団体に指摘されたから

弊所は今年の4月に、創立7年を迎えることができました。

その団体からの指摘が無かったらどうなっていたか・・・
おそらく、弊所のビジネスは散々になっていたことでしょう。

✔料金を過度にアピールすることなく、
✔どうすれば、高い価値を提供することができるか?

弊所はそのような意識でビジネスを進めることができました。
おかげでさまざまな点で、実績と自信を得ることができました。

<関連記事>
「格安」表示を止めて、お問い合わせの質が改善しました(1/2)


本記事は、3年前のGWに書いた上記記事の続きです。

3年前を振り返ると、とめどなくだらだらとブログを書いていた感があります。本記事もそれにつられて、とめどないお話しになってしまいました。

令和ネタとGWネタはこの辺にして(笑)、特許関連のネタをていねいにお伝えしてまいりたいと思います。

<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

160929(167×142)ameblo、livedoor ロゴ+東雲特許事務所(250×220) アイデアモール(2段) 商標ドットコム2 実案ドットコム2ひーじーサムネイル付き画像谷村さんひーじーサムネイル付き画像
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください!


shinonomepat at 23:59|Permalink

Google