└ 意匠
2025年03月18日
「役に立たないもの」で特許は取れるか?
こんなネットニュース記事を見ました。
例えば「1センチだけの定規」だそうです。面白いですね。
本記事ではこれを題材に、特許など知的財産を学んでみましょう。
<目次>
(1)役に立たないもので特許が取れるか?
(2)「物」と「発明」との違い
(3)特許以外の守り方
■(1)役に立たないもので特許が取れるか?
結論としては、役に立たないものでも、特許は取れます。
そもそも役に立たないものというものはありません。
どんなものでも、捉え方によっては、なにかの役に立ちます。
本当になんの役にも立ちそうもないものがあるとします。
例えばここに「1センチだけの定規」があるとします。
どんな役に立つでしょうか?

答えの一例としては、
✔役に立たないものってなに?と聞かれたときに即答できる!
ここまでは頭の体操でした。ここからは知財のお話しです。
■(2)「物」と「発明」との違い
「1センチの定規」にも役に立つことがあるのはわかった!
じゃあ特許が取れるのか?
特許は「発明(アイデア)」で目指すものです。
「1センチの定規」のような具体的なものではありません。
また仮に「1センチの定規」そのもので特許を取れたとします。
この場合、他者に「1.1センチの定規」を作られてしまいます。
■(3)特許以外の守り方
特許以外の守り方としては、意匠があります。
意匠は「デザイン特許」とも呼ばれ、デザインを保護するものです。
具体的な一つの創作物を保護するときにも活用されます。
意匠の詳細は、当ブログの他の記事もご覧ください。
■日ごろから頭の体操をしていると、きっと素晴らしい発明に!
「役に立たないもの」は考えること自体、面白いですね。
頭の体操をしていると、きっと素晴らしい発明にもつながります!
ご参考になれば幸いです。
「アイデアの発掘」の過去記事もカテゴリー一覧からどうぞ!
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Can you get a patent for something that is "useless"?
I saw an online news article that said, "The works of an artist who only makes useless things are so mysterious."
For example, it seems to be a "one centimeter ruler." Interesting.
In this article, let's use this as a subject to learn about intellectual property such as patents.
Contents:
(1) Can you get a patent for something that is useless?
(2) The difference between "things" and "inventions"
(3) Ways to protect other than patents
■ (1) Can you get a patent for something that is useless?
In conclusion, you can get a patent for something that is useless.
There is no such thing as something that is useless in the first place.
Anything can be useful depending on how you look at it.
Let's say there is something that really doesn't seem to be of any use.
For example, let's say there is a "one centimeter ruler."
What use would it be?
What use could something that doesn't seem to be of any use be?
An example of an answer would be:
✔When asked, "What is something that is useless?", you can answer immediately!
Up to this point, it was just a brain teaser. From here on, we will talk about intellectual property.
■(2) The difference between "things" and "inventions"
We now know that a "1-centimeter ruler" can be useful!
So can you get a patent?
There are some problems with aiming for a patent for a "1-centimeter ruler".
A patent is something you aim for with an "invention (idea)".
It is not something concrete like a "1-centimeter ruler".
Let's also assume that you are able to get a patent for the "1-centimeter ruler" itself.
In this case, someone else will make a "1.1-centimeter ruler".
What kind of invention is inherent in the "1-centimeter ruler"?
By clarifying this point, you can aim for a strong patent.
■(3) Ways to protect your invention other than patents
Another way to protect your invention other than patents is through designs.
Designs are also called "design patents" and protect designs.
They are also used to protect a specific creative work.
For more information on designs, please see other articles on this blog.
■ Exercising your brain on a daily basis will surely lead to a great invention!
Remember this article the next time you come up with an idea for something useless!
It's interesting to think about "useless things" in and of itself.
Exercising your brain will surely lead to a great invention!
We hope this article is helpful.