⑥商品紹介 ★注目!
2022年08月26日
旅先の宿で見つけた特許発明品【鶴の置物なにでできている?】
弊所のスタッフが、旅先の宿で見つけたものです。
こちらです!

ステキな鶴の置物ですね。
この鶴の置物、なにでできていると思いますか?
(そして、おいくらくらいすると思いますか?)





実はこの鶴の置物、素材は紙なんです!


この鶴の置物、紙の加工技術が非常に高度ですね。
ネーミング『和鶴』もステキです。
特許と商標を取っています!
どうしてそれがわかったか・・・
たしかに、パッケージにもそう書いてありますね(笑)
特許と商標の表示で、商品がいっそう格式高いですね。
実はこの特許と商標は、弊所でお手伝いさせていただきました。
私どものお客様の商品だったのです!
たまたま旅先の宿でお客様の商品を見つけられて、感激!
3枚入りで880円とのことですね。
お高そうに見えた鶴の置物、1つたったの300円ほどだった?!
お茶の間に一ついかがでしょうか?
『折り紙 和鶴』はネットでもご購入できます。
ちなみにこちらは弊所のカレンダー。
そのお客様の会社に作って頂きました。

紙の加工技術のすばらしさをご覧ください!
弊所のカレンダーは、弊所をご利用頂くと、年末に郵送されます(笑)
<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
A patented invention found at an inn on a trip [What is a crane figurine made of? ]
Today, I would like to introduce a wonderful product that uses patented technology.
This is what our staff found at the inn on their trip.
Here it is!
It's a nice crane figurine.
What do you think this crane figurine is made of?
(And how much do you think it will cost?)
Actually, this crane figurine is made of paper!
This crane figurine, the paper processing technology is very advanced.
The naming "Wazuru" is also nice.
We have patents and trademarks!
How did you know that...
Yes, it says so on the package as well.
The display of patents and trademarks makes the products even more prestigious.
In fact, we were able to help with this patent and trademark.
It was our customer's product!
I was thrilled to find a customer's product by chance at an inn on a trip!
It is 880 yen for 3 pieces.
The crane figurines that looked expensive were only about 300 yen each? !
Would you like one between tea?
"Origami Japanese Crane" can also be purchased online.
By the way, here is our calendar.
I made it for the customer's company.
Check out the wonders of paper processing technology!
Our calendar will be mailed at the end of the year if you use our office (laughs)