└ 特許調査
2025年04月12日
公知だが特許を取られていない発明で特許が取れるか?発明品を販売できるか?【リライト版】
✓世の中にすでに知られているか?
✓特許を取られているか?
わかりません。
あなたの発明で特許を出せるか?
発明品の販売ができるか?
については、以下のようになります。
発明品の販売は、特許を出してからにしましょう。

詳しくは特許の専門家(弁理士・特許事務所)にお尋ねください。
ただその発明が世の中に知られた発明から容易に発明できるとします。
この場合、その発明では特許は取れません(発明の進歩性なし)
まずはこう考えてはいいでしょう。
より正確には、特許公報が発行され内容が公開されている発明です。
特許調査を行うことで、どのような特許が出されている調べられます。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Can I get a patent for an invention that is publicly known but not patented? Can I sell my invention? [Rewritten version]
(Q) Is my invention:
✓Already known to the world?
✓Has it been patented?
I don't know.
Can I get a patent for my invention? Can I sell my invention?
(A) When you create an invention, there are three patterns.
Your invention:
①Already known to the world and patented by someone else
②Already known to the world but not patented by anyone
③Not yet known to the world and not patented by anyone
For each case,
Can you patent your invention?
Can you sell your invention?
The answer is as follows.
In case ①, you cannot get a patent, and you cannot sell your invention.
In case ②, you cannot get a patent, but you can sell your invention.
In case ③, you can get a patent.
You should sell your invention after you have applied for a patent.
■ Supplementary information
✔The above ① to ③ are the general rules. There are exceptions.
For more information, please ask a patent professional (patent attorney or patent office).
✔Let's say your invention is not yet known to the world (novelty exists).
However, let's say that the invention can be easily invented from an invention that is already known to the world.
In this case, the invention cannot be patented (no inventive step).
✔An invention that is already known to the world = an invention that has already been patented.
You can think of it like this.
More precisely, it is an invention for which a patent gazette has been issued and the contents have been made public.
By conducting a patent search, you can find out what kind of patents have been issued.