└ 発明・考案の売り込み

2025年03月20日

OEM業者さんとの打ち合わせのイメージ3選【リライト版】

本記事は、OEM業者さんについて興味がある方に向けた記事です。

OEMとは、ひと言で言えば、他の業者に製造をお願いすることです。
特にBtoCでOEMをやってくれる業者さんです。

OEM業者さんとの打ち合わせのイメージをいくつかご紹介します。

■弊所はお客様のものづくりのお手伝いをします

ここのところ、OEM業者さんとの打ち合わせが続きました。

弊所のお客様の多くは、ものづくりにも熱心です。
弊所では、OEM業者さんとの打ち合わせに同行することもあります。

お客様のものづくりのお手伝いで、仕事の場合もあります。
また、弊所単独で、OEM業者さんを偵察することもあります(笑)

OEM業者さんとの打ち合わせとしては、以下のような形態があります。

computer_crt_monitor_desktop
ブログ広告(東雲7)
特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)


■OEM業者さんとの打ち合わせのイメージ3選

①自社工場があるOEM業者さん

自社工場をお持ちのOEM業者さんに行ってきました。
工場見学もさせてもらいました。

②営業所が各地に点在している

OEM業者さんによっては、東京に営業所だけがある場合があります。
(本社や工場は東京にないのですね。)
営業所が、マンションの一室のようなところにある場合もあります。

③展示会

展示会に出展されているOEM業者さんもいます。
そんなOEM業者さんとは、その場でお話しをすることができます。

その後は、メールでやりとりすることもあります。
上記の工場や営業所があれば、そちらに伺ったりすることもあります。

■本ブログのOEM業者さんの記事

いかがでしたでしょうか?
本ブログには、OEM業者さん関連の記事もいくつかあります。
興味ありましたら、あわせてお読みください。

<関連記事>




<元記事>

<関連記事>当ブログのリライトについて

<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog


マスクポーチ画像poach2
idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

Three images of a meeting with an OEM company [Rewritten version]

This article is for those who are interested in OEM companies.

In a word, OEM is when you ask other companies to manufacture your products.

OEM companies are companies that do OEM in BtoC.

Here are some images of a meeting with an OEM company.

■We help our customers with their manufacturing

Recently, we have had a series of meetings with OEM companies.

Many of our customers are also enthusiastic about manufacturing.

At our office, we sometimes accompany customers to meetings with OEM companies.

Sometimes we help customers with their manufacturing, and sometimes we are hired.

We also sometimes scout out OEM companies on our own (laughs).

There are the following types of meetings with OEM companies.

■Three images of a meeting with an OEM company

①OEM companies with their own factories

I went to an OEM company that has its own factory.

We also had the opportunity to tour the factory.

② Sales offices are scattered all over the country

Some OEM companies only have sales offices in Tokyo.

(Their head office and factories are not in Tokyo.)

Sometimes the sales office is in a room in an apartment building.

③ Exhibitions

Some OEM companies exhibit at exhibitions.

You can talk to these OEM companies on the spot.

After that, we sometimes exchange emails.

If the factory or sales office mentioned above is located there, we may visit it.

■ Articles about OEM companies on this blog

What did you think?

This blog also has several articles related to OEM companies.

If you are interested, please read them.



shinonomepat at 23:59|Permalink

Google