⑩時事ネタ

2025年07月07日

令和7年7月7日で幸せな人とそうでもない人【幸せは先天?後天?】

令和7年7月7日に婚姻届けを出された方おめでとうございます!

■令和7年7月7日で幸せな人

特許の書類を提出したら「777」が目に飛び込んできました。

今日は令和7年7月7日ですね。
特許庁に提出する書類は、日付けが和暦で表示されます。

なんか幸せな気分になりました!
この特許の手続きも良い結果になりそうだと感じました。

さらに、知人のAさんからもメッセージで「777」のお知らせ!
わたしの周りも皆さん幸せでなによりです。

こうした小さな幸せに喜べるのはいいですね。

■先天的な幸せ

親ガチャという言葉が流行りましたがあまり好きではありません。

ただ、幸せの感じ方は遺伝もあると言われます。


angel
相談1
相談2
ブログ広告(東雲7)
特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)


脳内幸福物質の出やすさが遺伝する可能性があるとかないとか。
(脳内幸福物質:セロトニン・オキシトシン・ドーパミンなど)

わたしは子供のころ、経済的な環境は恵まれたとは言えません。
そのこと自体は、子供のころも今も、全く気にしていません。

幸せの感じ方には恵まれたなと感謝しています。
ちょっとしたことでも幸せです(子供のころの環境の影響もある?)

令和7年7月7日で幸せを感じられたあなたは、先天的に幸せかも!
そのことに感謝ですね!

■後天的な幸せ

もちろん後天的な幸せもいくらでもあるものです!

①環境
幸せな人が周りにいるといいですね。幸せは伝染します。
わたしの場合は、上記のAさんなどがいてくれてありがたいです!

②行動(努力)
行動は幸せを引き寄せます。
苦手な行動(苦労)ではなく、楽しく幸せな行動(努力)が一番です!
わたしも毎日ブログを書くことが楽しく幸せです。

③情報
情報化社会の現代、幸せに関する情報はいくらでもあります。

一方、幸せを遠ざける情報もあるものです。
幸せなことを伝えない情報とも言えます。

あなたのスマホの話題に「777」「七夕」は出てきましたか?

今日は婚姻届けが多かったと、自分で調べてわかりました。

ニュースやSNSは受け身だとネガティブな情報になります。
ポジティブな情報は自分で探すに限りますね!

<関連記事>
「幸福追求シリーズ」の過去記事はPC画面端のカテゴリー一覧から!

<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog


マスクポーチ画像poach2
idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください

<機械翻訳>

People who are happy on July 7, 2025 and people who are not [Is happiness innate or acquired?]

Congratulations to those who filed their marriage registration on July 7, 2025!

■People who are happy on July 7, 2025

When I submitted my patent documents, the number "777" caught my eye.

Today is July 7, 2025.

The documents submitted to the Patent Office are displayed in the Japanese calendar.

I felt happy!

I felt that this patent procedure would also have a good outcome.

I also received a message from my acquaintance A informing me of the number "777"!

Everyone around me is happy, which is the best thing.

It's nice to be able to rejoice in these small happinesses.

■Innate happiness

The term "parent gacha" has become popular, but I don't really like it.

However, it is said that the way we feel happiness is also hereditary.

It is said that the ease with which happiness substances are produced in the brain may be hereditary.

(Happiness substances in the brain: serotonin, oxytocin, dopamine, etc.)

I can't say that I was blessed with an economic environment when I was a child.

I don't mind that at all, either then or now.

I am grateful that I was blessed with the way I feel happiness.

Even small things make me happy (maybe it's the influence of my childhood environment?)

If you felt happy on July 7, 2025, you may have been born happy!

I'm grateful for that!

■Acquired happiness

Of course, there are many types of acquired happiness!

①Environment

It's good to have happy people around you. Happiness is contagious.

In my case, I'm grateful to have people like Mr. A mentioned above!

②Action (effort)

Action attracts happiness.

Fun and happy actions (effort) are the best, not actions you're not good at (hardship)!

I also enjoy and am happy to write my blog every day.

③Information

In today's information society, there is plenty of information about happiness.

On the other hand, there is also information that keeps happiness away.

You could say it is information that does not convey happy things.

Have you heard "777" or "Tanabata" when talking about things on your smartphone?

I looked it up and found out that there were a lot of marriage registrations today.

If you are passive, the news and social media will only provide you with negative information.

The only way to find positive information is to seek it out yourself!



shinonomepat at 23:59|Permalink

Google