2024年07月29日
外食と自炊の決定的な違いとは?美味しい自炊で夏を乗り切ろう!
■外食と自炊の決定的な違いとは?
わたしも最近は外食が多いですが、やはり自炊が一番おいしい(笑)
わたしが味オンチだから・・・というのもあるでしょう(笑)
ただそれより、外食と自炊には、決定的な違いがあります。
それは、
✔外食は見た目を意識する必要がある
飲食店では、たとえおいしさが100点でも、見た目が50点なら出せない。
見た目が100点の料理でないと飲食店は客に提供できません。
見た目のせいで、おいしさが減点されている可能性もあるのです。
その点、自炊なら見た目を気にする必要はありません。
思いっきり、おいしさや栄養などを100点にできます。
暑い夏をおいしく栄養満点の自炊料理で乗り切りましょう!





■美味しい自炊で夏を乗り切ろう!
見た目よりもおいしさや栄養で思い出す料理があります。
それは鍋料理です!
鍋料理では、おいしいものや栄養のあるものをなんでも入れられます!
見た目が悪くても問題ないですね。
夏もこの発想が生かせないでしょうか?
まさにアイデアの出しどころです!
ちなみにわたしはよくこんな料理(?)を作ります。
✔冷たいソバに、食べたい具材をすべてトッピングする
✔食べたい具材をすべて、タマゴでとじる。ご飯にのせれば丼物!
✔食べたい具材をすべて、カレーで煮込む(夏はカレーだ!)
✔食べたい具材をすべて、お好み焼きにする
などなど
食べたい具材:
肉、魚、野菜、納豆、餃子、海苔、ゴマ、揚げ玉、にんにくなどなど
こういう料理なら、栄養が偏らないようにいくらでも工夫できます。
なにより見た目は気にしなくていいのです(笑)
暑い夏をおいしく栄養満点の自炊料理で乗り切りましょう!
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
What is the decisive difference between eating out and cooking at home? Survive the summer with delicious home-cooked meals!
If your appetite is declining during this hot season, we recommend cooking at home!
■What is the decisive difference between eating out and cooking at home?
I've been eating out a lot lately, but home-cooked meals still taste the best (lol)
Maybe it's because I have no sense of taste (lol)
But there is a decisive difference between eating out and cooking at home.
That is,
✔When eating out, you need to be conscious of appearance
At a restaurant, even if the food tastes 100 points, it can't be served if it looks 50 points.
A restaurant can't serve food to customers unless it looks 100 points.
It's possible that the taste is deducted because of the appearance.
In that respect, if you cook at home, you don't have to worry about the appearance.
You can go all out and make it 100 points for taste and nutrition.
Survive the hot summer with delicious and nutritious home-cooked meals!
■Get through the summer with delicious home-cooked meals!
There's a dish that comes to mind for its taste and nutrition rather than its appearance.
That's hot pot!
Hot pot dishes can contain anything tasty and nutritious! It doesn't matter if it looks bad.
Can't we use this idea in the summer too?
It's a great place to come up with ideas!
By the way, I often make dishes like this (?).
✔Top cold soba noodles with all the ingredients you want to eat
✔Combine all the ingredients you want to eat with egg. Put it on rice and it's a bowl of rice!
✔Simmer all the ingredients you want to eat in curry (curry is summer!)
✔Make okonomiyaki with all the ingredients you want to eat
Etc.
Ingredients you want to eat:
Meat, fish, vegetables, natto, dumplings, seaweed, sesame, fried tempura bits, garlic, etc.
With dishes like this, you can be creative in any way you like to avoid nutritional imbalance.
Best of all, you don't have to worry about how it looks (lol)
Get through the hot summer with delicious, nutritious home-cooked meals!