2023年05月16日
一年中こんな気候だったらいいな【5月16日は旅の日】
まだまだ朝晩は涼しい日もありますね。
そんな今日この頃ですが、16日(火)の東京の最高気温は30度!?
カフェのテラス席のテーブルが金属で暑いくらい。
木陰に入ったら、本当にさわやかでまさに「風薫る5月」でしたね。
本当に快適な一日でした。
一年中こんな気候だったら言うことないですね。
30度で真夏日などと言われますが、この時期ならむしろ最高です。
むしろ真夏と言われることで、全然違うじゃんとかえって快適^^;
思えばわたしが10代のころはエアコンなんてありませんでした。
そんな私たち世代は「快適な気候」の幅が広いですね。
■5月16日は「旅の日」
今日は地方からいらしたお客様と打ち合わせをしました。
天気にも恵まれ、東京の旅も楽しまれたご様子でした!
そのお客様きっかけで、わたしも旅行したくなりました!
5月16日は「旅の日」なんだそうですね。
松尾芭蕉が江戸を出て「奥の細道」へ旅立ったのが334年前のこの日。
これにちなんで日本旅のペンクラブが「旅の日」と定めたそうです。






早速、以前から行きたくて、予約が取れなかった宿を調べてみました。
だいぶ空きが出ていました。
「全国旅行支援」(旅割)が一段落したからでしょうか。
(あなたもそんな状況なら、ぜひ調べてみることをおススメ!)
こんな旅行を考えていました。
✔1泊2日旅行で全都道府県を巡る。毎月1回で約4年かけて!
GWは仕事をして、終わってからレジャーでもと考えていました。
旅割で中断していたこの旅行計画を再開していこうと思います!
あなたはこの最高の季節をいかがお過ごしでしょうか。
もともと旅行など苦手なわたしでしたが、人生を変えたのはこの本。
『DIE WITH ZERO』人生が豊かになりすぎる究極のルール
長くて短い人生、今しかできないことを最優先でやっていきましょう!
<関連記事>
Coming Soon!
<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Coming Soon!