2022年05月29日
暑くなるこの季節をポジティブにとらえる!【幸福の思考】
待ちに待っていた暑さ!という方も多いでしょう。
わたしもそうです。
ニュースやそのコメントは、ネガティブなものばかりです。
暑いのが苦手な方が中心にコメントしていますからね。
熱中症の注意喚起もおなかいっぱいですね(軽視は禁物です!)。
気温や天気くらいで、気分がネガティブになっては、人生損ですね。
暑くなるこの季節を、いかにポジティブにとらえられるか?
ちょっと難しいなら、むしろ良い頭の体操になりますね。
<暑くなるこの季節をポジティブにとらえる>
(1)ベランダやお風呂など水回りの大掃除!
(2)屋内施設を楽しもう!
(3)夏の洋服も楽しみ!






■(1)ベランダやお風呂など水回りの大掃除!
今年は今のところ、まだまだ涼しいですね。
そう感じるのは東京だけ?あるいは、年齢を重ねた私だけ?(笑)
ベランダの掃除など先延ばししていました。
気温が上昇して、やっと水回りの大掃除ができそうです。
■(2)屋内施設で楽しもう!
ご家族でお出かけでも、屋外には長時間いないほうが無難ですね。
冷房のきいたショッピングモールで楽しむ方も多いでしょう。
わたしは29日は「ブックオフの日」!ブックオフを巡ります。
涼しい地下駅のホームで、飲料片手に、読書を楽しみます。
暑くてみんなが外出せず、空いているなら、カラオケも行こうかな。
こちらも涼しくて、ドリンクも飲み放題!
(こういう穴場のお店もあるはずです。悪天候のときもですね。)
■(3)夏の洋服や食事も楽しみ!
そろそろ夏の服装の出番ですね。
わたしは服をあまり持っていませんが、通年でジャケット着用です。
昨年新調した夏のジャケットを着られます。楽しみ!
夏の食事も楽しみですね。
「冷やし中華」はじめましょうか!(笑)
個人的には、お酢が苦手なので、ごまだれ冷しゃぶうどんかな!
29日は「肉の日」でスーパーのお肉もお買い得!
と、いくらでも書けそうなので、この辺で。
■暑さが苦手な人には共感してあげる
本記事は、ネガティブなニュースに反骨的に書いてみました。
暑くなるこの季節を、ポジティブにとらえましょう!
記録的な暑さだそうですね(本当?)
それなら、記録に立ち会えてよかった!でもいいでしょう(笑)
一方、暑さにネガティブな方がいたら、共感すればいいですね。
共感も、本記事のような頭の体操も、どちらも幸せになる近道です。
<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Take a positive view of this hot season! [Thinking of happiness]
It seems that the temperature will rise nationwide on Sunday, May 29th.
The long-awaited heat! Many people will say that.
I am the same.
The news and its comments are all negative.
People who are not good at hot comments mainly comment.
I'm also full of attention to heat stroke (don't neglect it!).
It is a loss of life if you feel negative due to the temperature and weather.
How can you take this hot season positively?
If it's a little difficult, it's rather a good brain teaser.
<Catch this hot season positively>
(1) Cleaning around the water such as the balcony and bath!
(2) Enjoy indoor facilities!
(3) Enjoy summer clothes!
■ (1) Cleaning around the water such as the balcony and bath!
So far this year, it's still cool.
Is it only in Tokyo that you feel that way? Or just me as I get older? (smile)
I was procrastinating to clean the balcony.
As the temperature rises, it seems that we can finally clean the area around the water.
■ (2) Have fun at indoor facilities!
Even if you go out with your family, it is safer not to stay outdoors for a long time.
Many people will enjoy it at the air-conditioned shopping center.
I am "Book Off Day" on the 29th! I will go around Book Off.
Enjoy reading with a drink at the platform of the cool underground station.
If it's hot and everyone can't go out and it's free, maybe I should go to karaoke.
This is also cool and you can drink as much as you want!
(There should be a little-known shop like this. Even in bad weather.)
■ (3) Enjoy summer clothes and meals!
It's about time for summer clothes to come into play.
I don't have much clothes, but I wear a jacket all year round.
You can wear the new summer jacket last year. fun!
I'm looking forward to summer meals.
Let's start "Chilled Chinese"! (smile)
Personally, I'm not good at vinegar, so I think it's cold shabu-shabu udon!
On the 29th, "Meat Day" is a bargain for supermarket meat!
I can write as much as I want, so around here.
■ I will sympathize with people who are not good at heat
This article was rebellious against the negative news.
Let's take a positive view of this hot season!
It's a record heat (really?)
Then I'm glad I was able to witness the record! But it's okay (laughs)
On the other hand, if there are people who are negative about the heat, you should sympathize with them.
Both empathy and brain teaser like this article are shortcuts to happiness.