2020年07月30日
「ただの風邪」と「感染したら致命的」は対立する考えではない
専門家でも意見がわかれていますし、専門家でない方もいろんな意見を出しています。
わたしも備忘録として、このブログに記していきたいと思います。
一つの結論は、
✔「ただの風邪」と「感染したら致命的」の対立構造は、どちらも正しく、対立する考えではないということです。
えっ?と思われますでしょうか。
それとも、同じことを考えていた!とお思いでしょうか。
本記事は、
✔上記の対立構造にうんざりしている方
✔健常者なのに、コロナを病気としておびえている方
✔コロナに感染したら「悪」という風潮を無くしたい方
にもおすすめです。
■これまでの状況から分かること
コロナは「ただの風邪」か「感染したら致命的」か?
そんな感じで対立していますね。
これまでの状況を冷静に見て分かることは、
✔基礎疾患を有する方や高齢者には、あまりよくない
✔それ以外の健常者にとっては、ただの風邪みたいなもの
健常者でありながら、コロナを「病気として」おびえている方も、いるようです。さすがにそれでは、免疫力が下がってしまいますよ。
(ちなみに個人的には、健常者で、コロナを病気としておびえている方がそこまで多くいるのかは、疑問です。いわゆる「自粛警察」みたいなものも、本当に存在するのか?マスメディアの自作自演ではないのか?冷静にそう考えてみるのもいいと思います。)
■「ただの風邪」と「感染したら致命的」は対立する考えではない
では、「感染したら致命的」と考える人は、間違っているのでしょうか?






( ↑ 画像をクリックすると詳細ページに飛べます!)
わたしは、そうではないと思います。
コロナに感染したら「致命的」と言える面はあるのです。
ここでいう「致命的」は、病におかされてということではありません。
健常者でも、感染した場合、以下の点で「致命的」です。
✔基礎疾患を有する方や高齢者にうつすこと
✔感染したことを周囲あるいはマスメディアに知られること
健常者が恐れているのは、このことのはずです。
例えば、感染者が多い東京で、マスクをしているサラリーマン(健常者)に聞けば、わかるでしょう。
恐れているのは、自分が病気で苦しむことではありません。
基礎疾患を有する方や高齢者にうつすこと、あるいは、会社に知られることと答えるでしょう。
■相手を説得することに時間やパワーをかけない
「ただの風邪」か「感染したら致命的」か?
どちらも正しいのです。考えの違う相手を説得することは、やめたほうがいいと思います。
特に、ただの風邪派は「経済を回す」ことが最優先のはずです。
致命的派を説得することに時間や労力を使うのはやめましょう。
マスク・手洗い・うがいなど、きちんと対策した上で、経済を回すことに時間やパワーを使うべきではないでしょうか。
経済を回すことで、少なくとも以下のメリットがあります。
✔経済上の死者(自殺者)を減らせる
✔税収が増えることで、医療機関などにお金が回せる
■明日は我が身!冷静に対応を
対立構造はマスメディアの得意技ですが、当事者である私たちにはなにもメリットがありません。
冷静に考えて、心をおだやかにしたいものですね。
本当に明日は我が身です。
感染した(と判定された)方への配慮を忘れたくないものですね。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
********************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト
https://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください