量子コンピュータを気軽に効率よく学べる方法アイデア豊富なあなたが特許になりそうなアイデアを選ぶには?
TOP ①プロフィール・ご案内など ⑨ビジネスネタ』>

2019年10月27日

ニューマーケット開拓支援事業のお知らせ~自社製品開発のススメ

「ニューマーケット開拓支援事業」のお知らせです。

公益財団法人である東京都中小企業振興公社の事業です。

東京都内の中小企業の優れた開発製品・技術に対して国内販路開拓を支援するものです。

事業実績としては、こんなことができるようになるそうです(同公社のHPから抜粋)
・新規販売先へのアプローチ方法・人脈の広げ方を学ぶ事ができた
・これまでと異なる業種の企業と契約ができ、新たな販路が開拓できた
・展示会でのプレゼンテーション技術や出展ノウハウが学べた
・事前準備から事後対応までのアドバイスで、よりよい商談を実践できた

販路開拓支援セミナーなど無料セミナーも行っているようです。

興味ある方は、ぜひHPをご覧ください。
「ニューマーケット開拓支援事業」
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/new_market/index.html

上記の内容は、東京都内の中小企業が対象です。
ただ、こうした中小企業向けの支援事業は、地方のほうが多いように感じます。ネットで情報を探してみるのもいいですね。

以下、これに関連して2点ほど深掘りしてみます。
(1)支援の対象となるのは、高い技術力を有する製品・技術
(2)支援の対象となるのは、自社開発製品

machine_herashibori_man
ブログ広告(東雲7)
ブログ広告(ひーじー13)2ひーじー13お腹と背中gif
1566925473rq67LlnaNNguIHA1566924740



■(1)支援の対象となるのは、高い技術力を有する製品・技術

上記のような支援事業は、なんでもかんでも対象になるわけではありません。高い技術力を有する製品・技術が対象になることが多いものです。

「高い技術力」ってわかりにくいですね。

特許で言えば、以下のようなものは、「高い技術力」を有すると認められやすいのではないでしょうか。
✔特許を取得している製品・技術
✔特許を出願している製品・技術
✔特許調査を行った結果、関連する先行技術がない製品・技術

■(2)支援の対象となるのは、自社開発製品

先日このブログで、【弁理士&社労士シリーズ】として、こんな記事を書きました。

<関連記事>
ブラック企業を無くすためのアイデア【弁理士&社労士シリーズ】



「ブラック企業」という表現があまり好きではないので、「うまく利益が出せてない企業」と言います。

社長の仕事は、利益を出すことです。ブラック企業にならないようにすることです。そのためには、ビジネスモデルとマーケティングが重要です。

いまある自社製品で、新しい販路を見つけること(マーケティング)もたしかに重要です。上記のような支援事業は、そのためにあります。

それに加えて、新しい製品を自社開発すること(ビジネスモデルの構築)も重要です。

いまは利益が出せていたとしても、今後はどうなるかわかりません。

利益出せているいまこそ、新たな自社製品開発の良い機会ではないでしょうか。マーケティングだけでなく、ビジネスモデルの構築にも、力を入れたいものですね。

わたし自身、自戒の念を込めて、本記事を書いてみました。

<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!


******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト
https://kyozetu-taisaku.jimdo.com/

特許ドットコム  実案ドットコム2  商標ドットコム2  ロゴ+東雲特許事務所(250×220)
東雲ブログのバナー
ひーじーサムネイル付き画像2hiijii13

idecompany

東雲youtube
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください



量子コンピュータを気軽に効率よく学べる方法アイデア豊富なあなたが特許になりそうなアイデアを選ぶには?

Google