取引先の変更は難しくても複数併用なら簡単というお話しそのアイデアはみんな考えていた?だからこそ行動すべき!
TOP ⑨ビジネスネタ └ アイデアの発掘』>

2019年03月05日

どっちを買う?大手企業のモノと生産者の顔が見えるモノ

「日本では大手企業のものが売れるが、海外では生産者の顔が見えるものが売れる」と言われます。
信用・信頼の考え方が違うのでしょうね。

■モノが売れなくなった?だれの?

モノが売れない時代と言われて久しいです。

こうした声は、世の中の大きな声、つまり、大手企業の声です。
モノが売れないというのは、世の中の全体像とは限りません。

スモールビジネスでは、むしろビジネスのしやすい環境が整いました。

そうすると、モノが売れない時代というのは、スモールビジネスには関係ないと考えることもできます、さらには、大手企業の売り上げが、スモールビジネスに取られているという見方すらできます。

例えば、
「日本では大企業のものが売れるが、海外では生産者の顔が見えるものが売れる」(★)
と言われます。

日本では高度成長期がありましたので、(★)の前半部分のように言われるのでしょう。

しかし、人は本来、信用できるところから買いたいものですね。
(★)の後半部分はそのことを言っています。

日本では従来、結果的に、大手企業=信用になっていました。
果たしてこの等式は、近年でも成り立つでしょうか?

近年では、スモールビジネスのインフラが整いました。これにより、「日本でも」「生産者の顔が見える」スモールビジネスが有利になったと言えそうですね。

もちろん、すべての大手企業・すべてのスモールビジネスに当てはまるわけではありません。

高度成長期であれば、例えば、車・エアコン・冷蔵庫は、大手企業のものしか売れなかったでしょう。また、スモールビジネスで信用・信頼を構築することは難しい面もありました。

近年では、需要の多様化や、各種ビジネスインフラの整備もあって、スモールビジネスでも信用・信頼を構築できるようになったのです。

■スモールビジネスと特許

最後におまけで特許のお話しです。

特許はもともとスモールビジネスを保護するためのものです。
特許庁もスモールビジネスの特許の各種支援を行っています。

特許というインフラも、いまの時代のスモールビジネスに即していると言えます。強い味方を活かしましょう!

<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽に
こちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

160929(167×142)ameblo、livedoor ロゴ+東雲特許事務所(250×220) アイデアモール(2段) 商標ドットコム2 実案ドットコム2ひーじーサムネイル付き画像谷村さんひーじーサムネイル付き画像
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください!


取引先の変更は難しくても複数併用なら簡単というお話しそのアイデアはみんな考えていた?だからこそ行動すべき!

Google