生産性向上と幸せの総量について ~生き生きとした信玄餅工場に学ぶ特許を取るのは簡単か?難しいか?
TOP └ アイデアの発掘 └ 拒絶理由』>

2018年09月03日

ジェンダーフリーの発明品で特許を目指すには

最近、ジェンダーフリーという表現を耳にします。

ジェンダーフリー(ラテン文字表記:gender-free)とは、
「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女が平等に、自らの能力を生かして自由に行動・生活できること」
と定義されます。

ジェンダーフリーに賛否はあるのでしょうけど、時代の流れかなと感じます。

世の中の商品でも、男性用・女性用の区別がないものや、従来は女性だけが使うものを、男性も使いましょう(またはその逆)というものが増えました。

例えば、暑いころには、男性も、日傘を使いたくなりましたね。
ある自治体では、男性用の日傘を推進する活動を行っているそうですね。

こうしたジェンダーフリーな商品には、どんなものがあるでしょうか?
ちょっと考えてみるのも、頭の体操・アイデアの発掘になりそうですね。

●ジェンダーフリーの発明品で特許を目指すには

では、そのジェンダーフリーな商品で特許が取れるかというと、なかなか微妙です。
単に、これまで女性が使っていたものを、男性も使いましょう(またはその逆)という程度では、特許は取れません。

そこで、こう考えます。

✔これまでは女性用だったので、こういう形状・構造になっていた。
✔ただ、男性が使うなら(男女兼用で使うなら)、こういう形状・構造にするのがいい。

そういう形状・構造のアイデアがあれば、発明に該当して、特許の対象になります。

このとき、その男性用(男女兼用)の商品の形状・構造が、「従来は女性用だったので考えられない」形状・構造であれば、より特許に近づきます。

ちょっと難しい言い方をすると、従来の女性用の商品には、「その形状にする必然性がない」(阻害要因)ということになります。こうした発明は、いわゆる進歩性が高い発明となります。

以上の点は、男性用・女性用・男女兼用を入れ替えても同じです。

ここで具体例を挙げられれば、よりわかりやすいのですが・・・
その具体例が思いついたら、私が特許を目指してみたいと思います(笑)

あなたもぜひ考えてみてください!

<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!

当ブログのサイトマップはこちら!

******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽に
こちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ 
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

160929(167×142)ameblo、livedoor ロゴ+東雲特許事務所(250×220) アイデアモール(2段) 商標ドットコム2 実案ドットコム2



生産性向上と幸せの総量について ~生き生きとした信玄餅工場に学ぶ特許を取るのは簡単か?難しいか?

Google