2018年08月05日
特許のことが分からなくても特許のメリットを受ける方法
本記事は、特許のことが分からなくても特許のメリットを受ける方法というタイトルでお伝えします。
結論を言えば、特許の専門家である弁理士(特許事務所)に相談しましょうということです。
●お互いの知見が、お互いの幸福のために協力し合う
発明をしたあなたは、発明家であり、事業者(起業家)でしょう。つまり、ビジネスのプロです。
そして、わたしたち弁理士は、特許のプロです。
あなたから、ご自身の発明でこんなことがしたい・こんな状態になりたいとおっしゃってもらえれば、わたしどもで最適に対応します。
あなたは、特許のことをまったく知らなくても大丈夫です。
あなたは発明の知見をお持ちです。わたしたち弁理士は特許の知見を持っています。
お互いの知見が、お互いの幸福のために協力し合うのです。
●お金と時間、大事なのはもちろん・・・
ビジネスのプロであるあなたは、難しい特許のことで時間を使ってはもったいない。
たしかに、弁理士に依頼すれば、それなりの費用は掛かるでしょう。
しかし、ビジネスのプロであるあなたは、お金よりも時間のほうがずっと大事であることを知っています。
しかも、そのお金にしても、弁理士に依頼したことで浮いた時間を使えば、ご自身のビジネスでいくらでも取り戻すことができるはずです。
弊所:東雲特許事務所(しののめ特許事務所)は、個人発明家・起業家・小規模事業者に特化した運営を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。
●特許の職人を目指す
いかがでしたでしょうか。
本記事の内容は、ほとんどの専門家(職人)に当てはまります。
例えば、お医者さんに行って、具合が悪いところを伝えれば、適切に対処してくれます。医学のことが分からなくても、医療行為を受けることができます。
大工さんに、こんな住まいが理想と伝えれば、適切な家を建ててくれます。いちいち間取りを指定しなくても、職人なら、住む人のことを考えて家を建ててくれます。
大工の例はちょっと古かったかも知れませんね。
弊所は、そんなちょっと古臭い、職人気質の特許事務所・弁理士でありたいと思います。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

結論を言えば、特許の専門家である弁理士(特許事務所)に相談しましょうということです。
●お互いの知見が、お互いの幸福のために協力し合う
発明をしたあなたは、発明家であり、事業者(起業家)でしょう。つまり、ビジネスのプロです。
そして、わたしたち弁理士は、特許のプロです。
あなたから、ご自身の発明でこんなことがしたい・こんな状態になりたいとおっしゃってもらえれば、わたしどもで最適に対応します。
あなたは、特許のことをまったく知らなくても大丈夫です。
あなたは発明の知見をお持ちです。わたしたち弁理士は特許の知見を持っています。
お互いの知見が、お互いの幸福のために協力し合うのです。
●お金と時間、大事なのはもちろん・・・
ビジネスのプロであるあなたは、難しい特許のことで時間を使ってはもったいない。
たしかに、弁理士に依頼すれば、それなりの費用は掛かるでしょう。
しかし、ビジネスのプロであるあなたは、お金よりも時間のほうがずっと大事であることを知っています。
しかも、そのお金にしても、弁理士に依頼したことで浮いた時間を使えば、ご自身のビジネスでいくらでも取り戻すことができるはずです。
弊所:東雲特許事務所(しののめ特許事務所)は、個人発明家・起業家・小規模事業者に特化した運営を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。
●特許の職人を目指す
いかがでしたでしょうか。
本記事の内容は、ほとんどの専門家(職人)に当てはまります。
例えば、お医者さんに行って、具合が悪いところを伝えれば、適切に対処してくれます。医学のことが分からなくても、医療行為を受けることができます。
大工さんに、こんな住まいが理想と伝えれば、適切な家を建ててくれます。いちいち間取りを指定しなくても、職人なら、住む人のことを考えて家を建ててくれます。
大工の例はちょっと古かったかも知れませんね。
弊所は、そんなちょっと古臭い、職人気質の特許事務所・弁理士でありたいと思います。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/





shinonomepat at 23:59│└ 特許事務所とのお付き合い | └ 特許全般