2016年12月05日
本ブログの記事の削除について【医療サイトの閉鎖問題】
●嘘記事で読者を集めても・・・
ある健康情報サイト・医療サイトの嘘記事が、話題になっています。
最近は、いわゆるアフィリエイトやステルスマーケティング(ステマ)を目的として、あの手この手で読者を集めようというサイト(キュレーションサイト・まとめサイト等も含む)も増えました。
信ぴょう性が疑わしい記事は、削除されたようですが、そうなってはそれまでのサイト運営の苦労が台無しですね。
やはり、良い記事を書いて、良い読者に評価してもらうことが、サイト運営者として好ましいと言えるのでしょう。
●本ブログも記事を削除することがあります。・・・それって嘘記事?
当サイトは、主に、特許や実用新案や商標など知的財産権を扱っています。
健康情報サイト・医療サイトに比べれば、記事の内容に誤りがあったとしても、致命的な問題は生じないかも知れませんが、できるだけ良い情報の発信を心がけています。
良い情報というのは、情報の正しさという点もありますが、どちらかと言うと、ここだけでしか読めない情報という意味です。
つまり、「事実」そのものよりも、事実に基づいた「解釈」「提案」を発信していきます。
そして、まれにですが、過去の記事を削除することもあります。
嘘記事だった?というわけではありませんが(笑)、いろんな意味で「きわどい記事」だったかなと感じた場合、削除することがあります。
本ブログの「さまざまな(笑)」記事をご覧になりたい方は、ぜひ頻繁に、当ブログに遊びに来てください。
●本ブログの更新情報
本ブログはここ1年半ほどは、毎日1記事ペースで更新を続けてきました。
今後もこのペースで更新を続けます。
ぜひ毎日、当ブログを見に来てください!
また、弊所のFacebookページへのご登録で、本ブログの更新情報を得ることができます。
あわせてご利用ください!
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「いいね!」をお願いします!
「いいね!」ボタンは一番下にあります。ブログを書く励みになります!
スマホの方は、下のほうの青字に白の「f」を押してください!
******************************
【PR】優良な特許等の情報を発信してまいります!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開きます。)
******************************
少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

ある健康情報サイト・医療サイトの嘘記事が、話題になっています。
最近は、いわゆるアフィリエイトやステルスマーケティング(ステマ)を目的として、あの手この手で読者を集めようというサイト(キュレーションサイト・まとめサイト等も含む)も増えました。
信ぴょう性が疑わしい記事は、削除されたようですが、そうなってはそれまでのサイト運営の苦労が台無しですね。
やはり、良い記事を書いて、良い読者に評価してもらうことが、サイト運営者として好ましいと言えるのでしょう。
●本ブログも記事を削除することがあります。・・・それって嘘記事?
当サイトは、主に、特許や実用新案や商標など知的財産権を扱っています。
健康情報サイト・医療サイトに比べれば、記事の内容に誤りがあったとしても、致命的な問題は生じないかも知れませんが、できるだけ良い情報の発信を心がけています。
良い情報というのは、情報の正しさという点もありますが、どちらかと言うと、ここだけでしか読めない情報という意味です。
つまり、「事実」そのものよりも、事実に基づいた「解釈」「提案」を発信していきます。
そして、まれにですが、過去の記事を削除することもあります。
嘘記事だった?というわけではありませんが(笑)、いろんな意味で「きわどい記事」だったかなと感じた場合、削除することがあります。
本ブログの「さまざまな(笑)」記事をご覧になりたい方は、ぜひ頻繁に、当ブログに遊びに来てください。
●本ブログの更新情報
本ブログはここ1年半ほどは、毎日1記事ペースで更新を続けてきました。
今後もこのペースで更新を続けます。
ぜひ毎日、当ブログを見に来てください!
また、弊所のFacebookページへのご登録で、本ブログの更新情報を得ることができます。
あわせてご利用ください!
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「いいね!」をお願いします!
「いいね!」ボタンは一番下にあります。ブログを書く励みになります!
スマホの方は、下のほうの青字に白の「f」を押してください!
******************************
【PR】優良な特許等の情報を発信してまいります!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開きます。)
******************************
少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/




