2015年08月07日
お盆期間中の営業について ~年中無休です
(Q)東雲特許事務所さんのお盆期間中の営業について教えてください
(A)弊所は、お盆期間中も、通常どおり営業しております。
お盆期間中も、メール等でのお問い合わせ、事務所での打ち合わせなどを含め、通常どおり営業しております。
お気軽にご連絡ください。
*
なぜ東雲特許事務所さんは、年中無休なんですか?と聞かれることがあります。
あまり意識したことはなかったのですが、あえて4点ほど考えてみました。
①外国とのやり取り
外国とのやり取りで、お盆などは関係ありません。
こちらの総責任者が不在では、困る場合があるからです。
ちなみに、東雲特許事務所は、外国企業からの依頼は受けずに、「国内のお客様専門」でやっております。
これは、コンフリクト防止、仕事のやりがい、国内企業の発展に貢献したいことなどが主な理由です。
国内のお客様からのご依頼であれば、外国での権利化も、当然に対応しています。
②弁理士の独占性
特許に関連するほとんどの業務は、弁理士の独占業務です。
これは権利であると同時に、義務でもあります。
仮に、すべての弁理士が、同じ時季にお休みを取っていたらどうでしょうか。
医師や警察官や消防隊員も、24時間365日活動しています。
弁理士を必要とするすべてのお客様に、ご希望のタイミングで、わたしどもは対応する義務があると考えております。
③好きなこと、やりがい
子供は、遊ぶことが仕事と言われます。
子供は、24時間365日、遊んでいても平気です。
だったら、大人は、24時間365日、仕事していてもいいんじゃないでしょうか。
そもそも自営業(特に、開業したてまたは伸び盛りの自営業)は、そんなものです。
わたしの知り合いのラーメン屋の店主も、年がら年中、ラーメンを研究し、体を動かしています。
仕事しているという意識がないのかも知れませんね。
(そう言えば、このブログの最初の方にも「意識」って書きましたね。)
④ちなみに弊所は、労働環境は最高です(笑)。ホワイト事務所であるという自負があります。
①~③は、わたし個人の考え方です。従業員の労働環境は、また別の話しです。
一応、社労士の試験をパスしている以上、そういうことには人一倍気を遣っています。
従業員は家族です。自分の家族(例えば両親)にさせないことは、従業員にもさせません。
★そして、一番の理由は、弊所への依頼者の方がみなさん、もっとずっとがんばっているからです。
別の言い方をすれば、がんばっているという意識がないまま、ものすごく行動をしているからです!
弊所も負けていられません。いつもパワーを頂き、ありがとうございます。
******************************
【PR】弊所も、がんばるという意識のないまま、ものすごく行動をしていきたいと思います!
そんな東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ (←お問い合わせフォームが開きます。)
******************************
少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の田村でした。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
******************************
【PR】元特許審査官&個人・小規模事業者に特化した特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/

(A)弊所は、お盆期間中も、通常どおり営業しております。
お盆期間中も、メール等でのお問い合わせ、事務所での打ち合わせなどを含め、通常どおり営業しております。
お気軽にご連絡ください。
*
なぜ東雲特許事務所さんは、年中無休なんですか?と聞かれることがあります。
あまり意識したことはなかったのですが、あえて4点ほど考えてみました。
①外国とのやり取り
外国とのやり取りで、お盆などは関係ありません。
こちらの総責任者が不在では、困る場合があるからです。
ちなみに、東雲特許事務所は、外国企業からの依頼は受けずに、「国内のお客様専門」でやっております。
これは、コンフリクト防止、仕事のやりがい、国内企業の発展に貢献したいことなどが主な理由です。
国内のお客様からのご依頼であれば、外国での権利化も、当然に対応しています。
②弁理士の独占性
特許に関連するほとんどの業務は、弁理士の独占業務です。
これは権利であると同時に、義務でもあります。
仮に、すべての弁理士が、同じ時季にお休みを取っていたらどうでしょうか。
医師や警察官や消防隊員も、24時間365日活動しています。
弁理士を必要とするすべてのお客様に、ご希望のタイミングで、わたしどもは対応する義務があると考えております。
③好きなこと、やりがい
子供は、遊ぶことが仕事と言われます。
子供は、24時間365日、遊んでいても平気です。
だったら、大人は、24時間365日、仕事していてもいいんじゃないでしょうか。
そもそも自営業(特に、開業したてまたは伸び盛りの自営業)は、そんなものです。
わたしの知り合いのラーメン屋の店主も、年がら年中、ラーメンを研究し、体を動かしています。
仕事しているという意識がないのかも知れませんね。
(そう言えば、このブログの最初の方にも「意識」って書きましたね。)
④ちなみに弊所は、労働環境は最高です(笑)。ホワイト事務所であるという自負があります。
①~③は、わたし個人の考え方です。従業員の労働環境は、また別の話しです。
一応、社労士の試験をパスしている以上、そういうことには人一倍気を遣っています。
従業員は家族です。自分の家族(例えば両親)にさせないことは、従業員にもさせません。
★そして、一番の理由は、弊所への依頼者の方がみなさん、もっとずっとがんばっているからです。
別の言い方をすれば、がんばっているという意識がないまま、ものすごく行動をしているからです!
弊所も負けていられません。いつもパワーを頂き、ありがとうございます。
******************************
【PR】弊所も、がんばるという意識のないまま、ものすごく行動をしていきたいと思います!
そんな東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/ (←お問い合わせフォームが開きます。)
******************************
少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の田村でした。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
******************************
【PR】元特許審査官&個人・小規模事業者に特化した特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/





shinonomepat at 11:19│①プロフィール・ご案内など | └ 特許事務所とのお付き合い