2014年08月15日
アイデアシート1枚とポンチ絵だけで特許・実用新案申請できます
(Q)特許か実用新案の申請を特許事務所にお願いしようと思います。事前に何を準備すればいいでしょうか。
(A)あなたのアイデアを記載したアイデアシートと、絵や写真があれば、十分なことがほとんどです。
<解説>
すばらしいアイデアが思いついたので、特許か実用新案の申請を弁理士に依頼したい!そう思っても、どんな情報を提供すればいいかわかりませんね。
いざ特許事務所に問い合わせたら、膨大な資料を要求されるんじゃないかとか、アイデアの説明のために、わざわざ特許事務所まで足を運ばないといけないんじゃないかとか、逆に来てもらうにしても、特許の専門家である弁理士がぞろぞろ何人も来たら怖いな(笑)、とか、いろいろ不安はあると思います。
でもそこで断念してしまっては、せっかくのアイデアが世に出ず、埋もれてしまいます。
●アイデアシート1枚とポンチ絵だけで特許・実用新案申請できます
ご安心ください。多くの特許許事務所(特に、小規模の特許事務所)では、あなたに専属の弁理士が付いて、懇切丁寧に対応してくれます。
必要な資料も、ほとんどの場合、あなたのアイデアを記載したアイデアシートと、アイデアをイメージ化した、絵や写真などがあれば、それで十分です。
アイデアシートには、次のような内容を記載すると、弁理士が理解しやすくなります。
・あなたのアイデアに関連して、従来はどのようなものがあったか。
・その従来のものには、どんな問題点があったか。
・あなたは、その問題点をどのように解決したか。
・あなたのアイデアには、どんな応用・発展が可能か。
えっ?その程度の情報だけで大丈夫なの?とご心配のあなた。ご安心ください。大丈夫です。
●東雲特許事務所へのご依頼をお待ちしています
弊所、東雲特許事務所(しののめ特許事務所)にも、さまざまな依頼があります。ここ数カ月で2件ほど、こんな依頼がありました。
地方に在住の方からですが、封筒に、手紙が1枚と、写真が数枚入っていました。これで、実用新案の申請をお願いします、と記載されていました。
その手紙と、数回のメールのやりとりだけで、無事、出願手続きが完了しました。みなさまからの感謝の声が、大きな仕事の励みになります。
個人のレベルで発明し、気軽に特許や実用新案の申請を弁理士に依頼し、発明品をネットなどで広告して、ネットショップなどで販売する・・・そんな、個人のレベルで、商売ができるインフラが整ってきました。
個人や小規模事業者は、大企業と比べると、お金やマンパワーの面では到底かないません。しかし、こと特許や実用新案については、規模に関係なく、万人に平等です。みなさんも、特許や実用新案の取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みくださりありがとうございました。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の田村でした。
<お知らせ>
本記事がいいなと感じたら「シェア」「Tweet」「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
******************************
【PR】個人発明家・小規模事業者に特化&元特許審査官が運営する特許事務所です!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
http://www.patande.com/お問合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
******************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
http://www.patande.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
http://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
http://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
http://blog.livedoor.jp/shinonomepat/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
http://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページはじめました!より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのサイト、復活?!
http://kyozetu-taisaku.jimdo.com/
【特許の拒絶理由対策ドットコム】
特許のプロ向けのブログ、始動!
http://blog.livedoor.jp/kyozetutaisaku/
【アイデアモール】
アイデア品販売や製造業者との交流の場をご提供!出品無料です!
http://ideamall.jimdo.com/
http://ideacompany.cart.fc2.com/





shinonomepat at 21:36│└ 特許・実用新案の申請 | ③実用新案