2023年03月28日
800円→900円→1300円→?円【特許事務所の採用試験】
(本記事の末尾に過去問集もあります!)
優秀な方を採用したいのは、どの特許事務所も同じでしょう。
私どもは難問に知恵を出せる頭の柔らかい方を採用したいです。
さまざまなことを一緒に議論できる仲間と言ってもいいでしょう。
特許事務所に興味ない方も、頭の体操としてお楽しみください。
ちょうど私どもは、新オフィスを渋谷にしました。
渋谷のあるインドカレー屋さんで見かけたメニューを参考にしました。
********************************
【謎のインドカレー屋さん】
あるインドカレー屋さんのメニューは以下のとおりです。
・カレーを1種類選べるAコースは、800円
・カレーを2種類選べるBコースは、900円
・カレーを3種類選べるCコースは、1300円
では、カレーを4種類選べるDコースは、いくらでしょうか?
********************************






さて、どう考えましょうか?
等差数列がどうのとか、公式がどうのとか・・・
こう考えてしまうのは、むしろ頭が固いかも知れませんね。
あなたがこのお店を利用したらどのコースにしますか?
わたしも先日、仲間と2人でこのお店を利用しました。
多くの方が選ぶようにBコース900円を注文しました。
頼まないにせよ、他のコースの料金の謎は考えますね。
日頃からこうして考えていると、頭が柔らかくなりそうですね。
本問の答えと、もう1問は、次の記事に続きます。
<続きはこちら>
ナンをできるだけアツアツで食べたい!【特許事務所の採用試験】
<お知らせ>
この続きに本文の<機械翻訳>があります。
本記事がいいなと感じたら「シェア」や「いいね!」をお願いします!
「シェア」「Tweet」「いいね!」ボタンは一番下にあります。
スマホの方は、青字に白の「鳥」や「f」ボタンを押してください!
当ブログのサイトマップはこちら!
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営
【楽しいホームページ】
個人発明家・小規模事業者専門の東雲(しののめ)特許事務所
https://www.patande.com/
【特許ドットコム】
個人・小規模事業者のための特許出願
https://tokkkyo.com/
【実案ドットコム】
個人・小規模事業専門&元特許審査官による実用新案申請代理
https://www.jitsuan.com/
【商標ドットコム】
信頼・明確・安心の商標登録申請代理<商標ドットコム>
https://www.shohyou.com/
【ここだけの情報満載のブログ】
個人発明家向け特許・発明教室~目指せ一攫千金!~
https://www.tokkyoblog.com/
【本音モードのブログ】
弁理士のプライベートブログ~弁理士の視点&審査官の視点~
https://ameblo.jp/s-tam1104/
【Facebook】
Facebookページで、より密な情報交換の場をご提供します。
https://www.facebook.com/shinonomepat
【note】
noteはじめました!ブログとYouTubeを同時に楽しめます。
https://note.com/tokkyoblog
https://youtu.be/sJgjSOk72i4
音は出ませんのでぜひご覧ください
<機械翻訳>
Coming Soon!